参考:jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1230846386/
【共通事項】
[ステータス]
防具装備分の力(欲を言えば固定)
ブローチ分、最低限のカリスマと知恵or健康
知識はあればあるだけ困らないが、極振りは避けたい
[スキル]
補助スキルが多様なので好みで取って育てれば良いが、最低限アースヒール1を取っておきたい
【メテオWIZ】・・LV100越え程度からPTで本領発揮する晩成型
[ステータス]
火ブローチ性能は強化>弱化なのでイフリートブローチまでは知恵上げて強化ブローチが基本。
[スキル]
メイン攻撃:メテオシャワー
メイン補助:フェーベガチャージ(補助じゃないけど)
基本はスキルLVが フォベガ>メテオ となるようにする
氷柱があれば凄い便利
(強制バグは修正されたとアナウンスされましたが、狩場によってはまだ落ちることがあるようです)
【エンチャWIZ】・・序盤からPT需要の高いが支援職のため、ソロが難しい
[ステータス]
ブローチは不必要なので知恵は初期値でいい
あとは紙になりすぎない程度の健康 若干の力 カリスマもある程度ほしい
[スキル]
メイン攻撃:ファイアーボールorチリングタッチ
メイン補助:ファイアーエンチャント
エンチャをマスターしたらそこからは自由
他の補助を上げてもいいし、ソロ用に攻撃スキルを強化するのもあり
【メテオWIZの作り方】
力<100の時力に+1、カリスマ<ブローチのときカリスマに+1、知恵<ブローチのとき知恵に+1、毎Lv健康と知識は+1。
力=100になったらその分を知識に振れ。フルプレには目もくれるな。ミスリルで十分。敏捷、運は初期値でGo!
多少装甲が薄くなるが、その分知識を上げれるので、ある程度被弾に注意してれば大丈夫。
山登りDXがあると心強い。鋼DXがあるとなおよい。
ブローチは強化メインで、弱化もある程度使えるとベター。
[スキル]
フォベガ:マスター必須 メテオ :30~50 アスヒ :1~5
ヘイスト:10~20 その他 :必要最低限・序盤用にエンチャかFBそこそこに。
[備考]
フォベガ-15=メテオぐらいでいいと思う。
ヘイストは自由獲得。
FBマスターで実質消費0、素威力はメテオLv24程度。知識により実際はもう少し弱いが。
範囲がバカ広いので、横殴りになりやすいが、範囲だから直撃以外はある程度許して欲しい。
Q.メテオで健康振ってたら火力落ちるからいらないと思うんだけどどうかな?
A.そう思うのであれば、健康を捨てて、知識に振りなさい。
テンプレートに頼っても、つまらないはずです。自分が楽しいように振ればよし。
ただし、狩場で即死だけはしないように。
【チリWIZの作り方】
力<100の時力に+1、敏捷<100の時敏捷+1、カリスマ<ブローチの時カリスマ+1。健康は常に+1。
知識は完全無視の弱化ブローチ。力、敏捷が100いったら知識に入れる。運は無視。
知恵は完全無視の弱化ブローチ。力、敏捷が100いったら知識に入れる。運は無視。
鎧はミスリルコートで決定、杖は山登りDXか属性つきの鋼?
[スキル]
チリ:50 アスヒ:5~20 ヘイスト:30~50 他:好みの支援を覚えておくべし。
覚える順番はチリ35[Lv50]→アスヒ1~5[Lv56~57]→チリマス[Lv76]→マスタクエ→ヘイスト[Lv85]→そのままヘイストマスタ[Lv150]。
ただしギル戦でヘイスト支援したいならフォベガも取らないとCP運用がけっこう大変。
ヘイスト20あたりから徐々にフォベガを取る[フォベガマスタでLv202]
【支援WIZの作り方】
[特徴]
PTやGvで支援スキルを撒く。
攻撃職ではないのでブローチにとらわれないため、知識をよく伸ばせる。
PT狩りでは、支援を切らさないようにすること。Pスキルが必要な職でもある。
アスヒでBISを助けるのもGOOD
[適応力]
ソロ狩り× 多少の攻撃スキルはあるがソロ自体はきつい。
PT狩り◎ このために生きている。横脇に倒されないように注意する。アスヒでBISのお手伝いもOK
ギルド戦◎ ↑と同じ。ただ、知識に振りすぎて健康をおろそかにするとすぐ死ねる。戦闘始まってすぐの支援ばら撒き、戦闘中のアスヒなど仕事はたくさん。
運キャラ× 知識に振らないと意味ないし、運装備するくらいなら知識やSLv装備。
[ステ振り]
知識中心に振る。割合は、知識5カリスマ1健康2、カリスマ100になったら知識3健康1
カリスマは素で100くらい、残りはスタリンで150まで上げてロンコLX装備。
ロンコLXを装備できないLv帯ではクエダブx8で知識UPでもOK
[スキル振り]
エンチャ50アスヒ1(Lv92)→ヘイスト20フォベガ20(Lv119)→ヘイスト50(Lv172)→霧50フォベガ30(Lv193)→フォベガ50(Lv226)
GvにでるならサンダーLv1取る。(マーキング用)
Gvでアスヒで活躍するならLv10くらいまで上げてもいい。
[お勧め装備]
スキル+装備
知識+装備
ロンコ(LX)・・・Nロンコは知識+5~30、LXは装備にカリスマ150必要で知識+30~50
クエダブリン・・・敏捷固定35、知識+20
[お薦めユニークアイテム]
カースドブラッド(スキル+5(低補正だと4)、知識+95、CP+10%)・・・支援用の杖だが、1.5秒なので少し遅く感じる。
ワンダーワンド(健康+50、CP+100、透明)・・・Gv用の杖。健康、CPも増えて透明にもなれる。Gvのときは必ず持ちたい。
ウィズダムカバー(知識+65、知恵+25、スキル+1)・・・支援用の鎧。ただしロンコLXに比べ防御面が不安。
レイメントオブザード(知識+29、知恵+29、CP+99、HP回復9/10秒)・・・知識も知恵もCPも増える。HP回復は、立ってても座ってるのと同じように回復するような感じ。9マニア必見。
タートクラフトの婚約指輪(スキル+1)・・・指なので、全部につければ+8になる。全部つける必要は無いが、1つあるとうれしい。
※ブルンの印章、首席合格の冠は、Lvが低いうちなら良いがLvが上がると使えなくなってくるので注意。
[進化系]
ソロも可→チリ習得
PTでも火力→メテオ習得(ただし支援を切らさないように。)
[スキルLv+]
研究生/魔法使い/大魔導師・・・杖、首、手首、ブローチ
達人・・・冠、グローブ、手首、首、鎧、職鎧
名手/大家・・・冠、首、職鎧
REDSTONE・・・冠、首
<< WIZオススメ鎧 >>
●力0
ロンコ ロンコLX(カリスマ150) ウィズダムカバー ロンコUltimate(カリスマ600) ヴォルフラムファー(DXU)
●力50
ライトアーマー レイメントオブザード
●力75
セーフケージ
●力80
布の服DX エンジェルローブ(DXU)
●力85
ドラゴンスキンアーマー
●力100
ハーフプレートアーマー サンダープレート ミスリルコート(カリスマ100) ムーンライトストーカー(カリスマ100)
--------基本は力はここまで--------
●力128
ドレイクプルーム(DXU)
●力150
オフィシャルリーグ
--------メテオ時威厳や犬時健康を保ちたい方はここまで--------
--------↓自分路線開始↓--------
●力164
サリーンイントルーダー(DXU)
●力180
ライトアーマーLX(知恵130)
●力250
ドラゴンスキンアーマーLX(健康160)
【運WIZ】
WIZでの運キャラは、基本的には比率が活きてくるLvから始めるのが望ましいが
しかしトラン東部適正からでもOK。
運WIZをする時はなるだけ狩り装備はフルエンチャ推奨。
エンチャによって付くステ+でステを稼ぎ、知識や運をさらに上げることが出来る。
腰は運比率不要、何故なら結局ブローチ分の健康にステを振らなければいけないので
元々使ってるであろう健康Lv10腰や健康比率腰で間に合う為。
同じ理由で装備箇所はブローチに必要なステ、もしくは知識か運の比率物ならなんでもいい。
これも運比率を装備した場合、ブロ分のステや知識に素振りしなくてはいけないし
威厳や知恵(強化メテオ)の比率を装備すると運に素振りする、結局同じ。(Lv10装備も同じ)
↓では一応運物をメインに載せるが、他で補ってもOK。
[運チリ]
杖:攻速or運比率2
ブロ:装備できる弱化最高補正
腰:健康Lv10or健康比率2
首:運Lv10or運比率2
手:攻速or運比率2
頭:運Lv10or運比率2
鎧:サンダープレート
背:HP効率or運比率1(分子が2の物)
足:運比率2
運チリはサンプレのお陰で安全に狩りができるが
狩り効率はメテオに比べて劣るので、まったり稼ぎたい人向け。
[運メテオ]
杖:攻速or運比率2
ブロ:装備できる弱化or強化最高補正
腰:健康Lv10or健康比率2
首:運Lv10or運比率2
手:攻速or運比率2(強化メテオの場合はブリマカ)
頭:運Lv10or運比率2
鎧:HP効率
背:HP効率or運比率1(分子が2の物)orアウグ背(強化メテオ)
足:運比率2
速度フレーム
【一秒杖の場合】
4フレーム…221%
5フレーム…167%
6フレーム…129%
7フレーム…101%
8フレーム…78%
9フレーム…61%
10フレーム…46%
ヘイスト55で37.5%以後スキルlevel上がるごとに+0.5
武器攻撃速度(フレーム) = 16*武器攻撃速度(秒)
速度(フレーム)=武器攻撃速度(フレーム)*{100/(100+X)}
※フレームの小数点以下は切り捨て。
※X=攻撃速度オプション合計数値(ヘイスト含む)
■杖
・山登り杖系:攻速1秒、健康+ボーナス、要求は健康。
・小さな杖系:攻速1.2秒、スキル+ボーナス(中)、要求は知識。
・魔法の杖系:攻速1.6秒、スキル+ボーナス(大)。要求は知識。
(杖系、ハイスタッフ系は選択メリットないため割愛)
高速攻撃には、山登り系一択。
支援Wizやスキル+を活かすビルドは、小さな杖や魔法杖も選択肢となる。
主なOP
・スキル+:大魔導師系
・比率Lv2:知識、知恵、威厳、運
・攻速:Lv3(Max50%)
・ステ:Lv10(Max+100)
・固定:全て
■ブローチ
弱化のほうが要求ステ合計は低い。が、効果は強化のほうが高い。
・火
序盤強化のほうが強い。Lv300以降弱化必須狩場あり。
強化は12、弱化は5で割り切れる%が最高補正。
・水
チリの特性上、弱化一択か。
弱化は7で割り切れる%が最高補正。
主なOP
・スキル+:大魔導師系
・攻速:Lv1(Max20%)
・抵抗:抵抗と名の付くものは全てMaxまで付く。Gvでは最後の補強に使える部位。
■首
ベースはお好みで。
・勲章:スキル+1、知恵要求60。
・首飾り:薬回復+、要求なし。
・カラー系:致命決定即死抵抗+、力要求。
主なOP
・スキル+:RS系(以下、大家系含む)、大魔導師系
・比率Lv2:威厳、運
・攻速:Lv1(Max20%)
・固定:知恵、知識、威厳、運
・HP効率Lv6(Max100%)
・CP効率Lv6(Max100%)
・混乱:Lv2(Max50%15秒)
・自動リロード
■頭
力要求がある兜系より、威厳要求の冠系のほうが適している。
Lvが上がったらLX以上にして基礎防御を稼ぎたい。
・冠系:ベースによって、防御および全異常抵抗%が上がる。威厳要求。
主なOP
・スキル+:RS系(冠系)
・比率Lv2:知識、運(冠系)
・固定:知恵、知識、威厳、運
・HP効率Lv6(Max100%)(冠系)
・CP効率Lv6(Max100%)(冠系)
・混乱:Lv2(Max50%15秒)(兜系)
・自動リロード
■外套
ベースによって、属性抵抗値が上がる。はっきり言ってベースは装備できれば不問。
主なOP
・HP効率Lv5(Max70%)
・CP効率Lv5(Max70%)
・固定:力、敏捷、健康、運
・自動リロード
■腰
ベースによって基礎防御、スタック数、力要求が上がる。ゴールドベルトだけ追加で威厳要求あり。
力の振り方と相談して、できるだけスタック数を、次に基礎防御を稼ぎたい。
オススメはスタック数6以上。
主なOP
・比率Lv2:健康、運
・健康、運Lv10(Max+100)
・攻速20%(※箱品のみ)
・固定:力、敏捷、健康、運
・自動リロード
■手
手袋系か、手首系かに好みが分かれる。
・手袋系:攻速のため
・手首系:比率、スキルのため
主なOP
・スキル+:大魔導師系(手首系)
・攻速Lv2(Max35%) (手袋系)
・攻速Lv1(Max20%) (手首系) ←箱バングルのみ35%が付く
・比率Lv2:知恵(手首系のみ)、運
・力、敏捷、運Lv10(Max+100)
・固定:力、敏捷、健康、運(手袋系)、全て(手首系)
・自動リロード
非常に使えるU
ブリーフマーカー、フォームガード
■鎧
ベースによって基礎防御が上がる。力の振り方との相談。
また、職鎧であるロングコートは知識+ボーナス。
OPにこだわるならロンコ系、硬さ一択なら一般鎧で。
・ロングコート:知識+(Max30)、要求なし。
・ロングコートLX:知識+(Max50)、威厳要求150。
主なOP
・スキル+:大魔導師系(職鎧)
・攻速Lv1(Max20%) (職鎧)
・HP効率Lv6(Max100%) (一般鎧)、HP効率Lv4(Max40%)(職鎧)
・CP効率Lv6(Max100%) (一般鎧)、CP効率Lv4(Max40%)(職鎧)
・防御力効率Lv10(Max150%)(一般鎧)
・自動リロード
■足
ベースによって基礎防御、ノックバック抵抗が上がる。力の振り方との相談。
ゴールドシューズだけ追加で威厳要求あり。
主なOP
・比率Lv2:敏捷、運
・HP効率Lv4(Max40%)
・CP効率Lv4(Max40%)
・移動速度Lv5(30%)
非常に使えるU
大道無門、スピリットオブコマーシャル(両者ともスキル+1&移動速度)
■指
属性抵抗を稼ぐか、ステを稼ぐかに分かれる。
火抵抗や風抵抗必須の狩場もあることから、8つ揃えて終わりにはなりにくく、
付け替え用を確保する必要がある。
主なOP
・ステLv3(Max+5)
・不可視Lv2
・呪い、低下、致命打、決定打、後退転倒抵抗(Max75%)
・状態異常抵抗(Max35%)
・薬回復Lv2(Max200%)
・属性抵抗Lv2(Max15%)
・自動リロード
非常に使えるU
タートクラフトの婚約指輪